市民後援会ロゴ

『ベガルタ仙台“絆”スタンプラリー』ベガルタグッズ応募最終受付のご案内(大分戦)

2021-05-20

『ベガルタ仙台“絆”スタンプラリー』はJリーグが実施する「Jリーグ 新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」に準拠し実施いたしますので、本企画の運営方法が予告なく変更される場合があります。ご理解とご協力をお願いいたします。

ベガルタ仙台・市民後援会では、新生手倉森ベガルタをスタートから全力で応援するために、3月6日(土)のホームゲーム開幕戦より2021明治安田生命J1リーグ戦5試合を対象としたベガルタカラー・スタンプラリー&応援メッセージ プロジェクトを実施し、5月1日(土)柏戦をもってスタンプ対象試合が終了いたしました。
(共催:ベガルタ仙台ホームタウン協議会、協力:株式会社ベガルタ仙台)
たくさんのご参加に感謝申し上げます。

5月22日(土)大分戦はベガルタグッズへの応募受付の最終試合となります。
ご応募の際には、あらかじめ住所・氏名など必要事項をご記入ください。特に、スタンプ5個の2021オーセンティックユニフォームにご応募の場合は、ご希望の選手の背番号をご記入ください。

引き続き応援メッセージカードは受け付けます。大分戦では4月までの試合でいただいた応援メッセージカードを展示いたします。


応援メッセージ
試合で声を出して応援できない、選手へ直接メッセージを伝えられないなど、不自由な状況が続いています。
そんな今だから、被災地の希望の光になるべく頑張っている選手へ、手書きのメッセージを送りませんか?
応援メッセージカードへメッセージを書いてご応募ください(応募枚数に制限はありません)。
あなたの応援メッセージは、クラブを通じて選手に見ていただく予定です。
『ベガルタ仙台“絆”スタンプラリー』チラシにある応援メッセージカードに必要事項をご記入の上、切り取って下記の応募箱に入れてください。
応援メーセージカード用紙は、こちらからダウンロードできます。


ベガルタカラー・スタンプラリー&応援メッセージへ参加し、選手と共に闘いましょう!!


『ベガルタ仙台“絆”スタンプラリー』の詳細は次の通りです。

『ベガルタ仙台“絆”スタンプラリー』の詳細について 対象試合 (2021明治安田生命J1リーグ戦5試合) 終了いたしました
3月6日(土) 川崎フロンターレ戦
3月17日(水) ガンバ大阪戦
 ガンバ大阪戦は中止のため、対象試合から除きます(神戸戦以降のご来場時、ガンバ大阪戦にスタンプします)
4月3日(土) ヴィッセル神戸戦
4月11日(日) 横浜F・マリノス戦
5月1日(土) 柏レイソル戦

スタンプラリー商品
応募の際はご自宅等であらかじめ応募用紙にお名前・ご住所・電話番号(メールアドレスは任意)をご記入の上、応募受付時間中のスタジアムに設置された応募箱に投函ください(なお、記載に不備がある場合、応募は無効と致します)。
オリジナルステッカー(スタンプ2個)以外の商品は、応募多数の場合、抽選となります。
スタンプラリー期間中、お一人様1回のみの応募とします。同一の方から複数の応募があった場合は、無効とさせていただきます。ご了承ください。
商品は次の通りです。

【スタンプ5個】
 2021オーセンティックユニフォームFP 2nd(10名様) ※指定選手サイン入り

【スタンプ4個】
 オリジナルタオルマフラー(60名) ※選手サイン入り(指定はできません)

【スタンプ3個】
 オリジナルトートバッグ(100名) ※選手サイン入り(指定はできません)

【スタンプ2個】
 オリジナルステッカー(応募者全員) ※応募された際、その場でお渡しします。

スタンプラリーカード応募箱の場所
コンコースBスタンド入口付近市民後援会ブース

スタンプラリーカードの応募受付時間
開門からキックオフ15分前まで(左の時間内に上記場所へお越しください)

スタンプラリーカード応募締め切り
5月22日(土)大分トリニータ戦ハーフタイム終了まで


応援メッセージ作成方法
スタジアムへのご来場に先立ち、チラシの「応援メッセージ」カード部分、またはダウンロードしたカードへメッセージをご記入の上、カードを「キリトリ」で切り取って、スタジアムに設置された応募箱に投函してください。
スタジアムでは、新型コロナウイルス感染予防対策のため、氏名やメッセージを書いたり、カードを切り取るスペースなどを用意していません。
あらかじめ自宅などでご記入の上、投函願います。ご注意ください。
※応援メッセージカードはこちらからもダウンロードできます。

応援メッセージ応募箱の場所
コンコースAスタンド入口付近市民後援会ブース

応援メッセージの応募受付時間
開門からキックオフ15分前まで(左の時間内に上記場所へお越しください)


活動ブログ

市民後援会の活動をブログ形式で紹介します

市民後援会ブログ