市民後援会ロゴ

お知らせ

「フェアプレーフラッグベアラー(フェアプレーフラッグを持って入場する方)」を募集!【3月1日大分戦】

2025-02-19

ホームゲーム時のフェアプレーフラッグベアラー(選手入場時にピッチ中央までフェアプレーフラッグを持って入場するサポーター)を募集します!

下記の応募フォームから、必要事項を入力してください。
応募多数の場合は抽選となります。
選考結果はメールにてご連絡いたします。
※なお、落選の方について、3月8日長崎戦以降のホームゲームのベアラーをお願いする場合があります。

たくさんのご応募、お待ちしております!

〇対象の試合
2025明治安田J2リーグ戦 ホームゲーム
第3節 3月1日(土)大分トリニータ戦(13時キックオフ)

〇集合時間
キックオフ45分前(12時15分)

〇集合場所
キューアンドエースタジアムみやぎ
市民後援会ブース (コンコース WCゲート付近)

〇応募フォーム
こちらの応募フォームからご応募ください
お二人までご応募できます。
応募は小学生以上となります。小学生のお子さまがご応募される場合は保護者も一緒にお願いします。

〇応募締切
2月22日(土)

○当落の送付
2月24日(月祝)までに、メールにてご連絡いたします。


Qスタでの『「選手のぼり」をその手で立てよう!』についてのお知らせ

2025-02-18

Qスタでの『「選手のぼり」をその手で立てよう!』は都合により中止とさせていただきます。
ユアスタでの試合から応募を再開する予定です。

Qスタでの「選手のぼり」は後援会スタッフで設置する予定です。

「VEGAゼミ(ベガゼミ)」イベント企画&シャレン! with U-23の開催について

2025-02-17

VEGAゼミ(ベガゼミ)は、ベガルタ仙台・市民後援会が、㈱ベガルタ仙台と共同で開催する、大学生・専門学校生等向けのセミナーです。

fig1

「市民後援会」は1999年の発足以来、26年間クラブと地域を結ぶ存在として活動を続けてきた団体です。

「仙台・宮城」に縁のある、有意な若い学生年代の人たちには、ベガルタ仙台を好きになって欲しい、そして「クラブで働いてみたい」、「スポーツビジネスは面白いな」、「市民後援会の活動を通じて地域に貢献してみようかな」等と感心をもっていただける人達が増えたらいいな、と思っています。
そこで、このVEGAゼミ(ベガゼミ)開催です。

ゼミのテーマは、「イベント企画」と「シャレン!」です。

VEGAゼミで、次のことを学び・体験していただく楽しい時間を一緒に過ごしませんか?
 ①「スタジアムイベントの企画」を通じて、スタジアムの集客に貢献する活動。
 ②「シャレン!」の活動等を通じ、新しいファン・サポーターを増やす取り組み。

※シャレン!とは:Jリーグが行っている「社会連携活動」のことを指します。Jリーグクラブが地域社会の課題解決や地域活性化に取り組むための活動です。

fig2

参加して欲しい方
VEGAゼミに参加して欲しいひとはこんな人
 (以下の5つの項目のうち2つにチェックがついたら該当者です。)
☐ベガルタ仙台が、地域に愛されるクラブになって欲しいと思う。
☐スポーツビジネスを通じてビジネスを実体験したい。
☐もう一歩成長したいと思っているのできっかけが欲しい。
☐仲間と一緒に何かを作り上げる体験がしたい。
☐地域社会の課題解決に関心があるが何をしたらいいか分からない。


募集概要
募集期間
2025年2月15日〜2025年3月15日

募集人数
最大40名(うち10名はリモート参加を希望の方)

参加資格
①大学生、大学院生、専門学校生等23歳以下の方
②月2回・平日夜等に仙台市内で開催するセミナーに参加できる方。(リモート参加者はTeamsを使って参加)
③期間中に1~2回のイベント企画等に参加可能な方。
 (ホームゲーム企画の場合は観戦ができます。)

活動期間
2025年4月〜2025年10月
(7か月間・各月2回の平日夜等の活動)

参加費
無料

講師予定
市民後援会
理事長((株)ベガルタ仙台・前代表取締役社長)など
(株)ベガルタ仙台
パブリックリレーション部長等など
特別講師
上記の他、ベガルタ仙台に関係する外部講師も

特典
ホームゲーム時の市民後援会の活動に参加する際は、観戦チケットを差し上げます。

選考
募集人数を超えて応募があった場合は、選考の上決定します。
選考とする場合は、その方法等を個別に連絡します。

申込フォーム
こちらの申込みフォームからお申込みください。

お申込みいただいたメールアドレス宛てに返信いたします。
「@vegalta-sa.org」ドメインからのメールを受信できるように設定をお願いします。
また、メールアプリの「迷惑メール」フィルダに分けられるケースが見受けられます。「迷惑メール」フォルダの確認もお願いいたします。

カリキュラム(想定)
〇レクチャー(講義)
  ・Jリーグクラブの経営
  ・観戦者の実態と課題
  ・試合ができるまで
  ・シャレン!活動の概要
〇フィールドワーク(現場体験)
  ・スタジアムイベントを創ろう
  ・ラジオ番組を作ってみよう
  ・シャレン!活動に参加してみよう
fig3

ゼミの五か条
一、本人が主役・自分たちで創る
二、どんな時も人のつながりを大切に
三、無理な計画を立てない
四、感謝の姿勢で信頼を得る
五、粘り強く

問い合わせ先
不明な点は下記までメールにてお問い合わせください。
fig4


「サポーターズカンファレンス」議事録簡易版公開のお知らせ

2025-02-14

2月11日(火・祝)に開催した「サポーターズカンファレンス」の議事録の簡易版が完成しました。
サポーターズカンファレンスへ参加申込の方からいただいた事前質問と質問に対するクラブからの回答もあわせて公開いたします。

議事録簡易版
事前質問と回答

【水戸ホーリーホック戦】応援ツアー募集案内

2025-02-05

3月16日(日) 2025明治安田J2リーグ 第5節 水戸ホーリーホック戦のアウェイ応援ツアーの募集が始まりました。

ツアーの詳細はこちらをご覧ください。


更新情報

2025/02/19
「フェアプレーフラッグベアラー(フェアプレーフラッグを持って入場する方)」を募集!【3月1日大分戦】NEW
2025/02/18
Qスタでの『「選手のぼり」をその手で立てよう!』についてのお知らせ
2025/02/17
「VEGAゼミ(ベガゼミ)」イベント企画&シャレン! with U-23の開催について
2025/02/14
「サポーターズカンファレンス」議事録簡易版公開のお知らせ
2025/02/05
【水戸ホーリーホック戦】応援ツアー募集案内

ベガルタ応援番組「週刊ベガトーク!!」 放送中〜

ベガルタ応援番組「週刊ベガトーク!!」について
<放送は毎木曜18:00〜 (再)金曜23:30〜>
これまでの放送内容

番組の感想をメールでお寄せください。

ベガルタ仙台応援ツアー

現在募集中のツアー
・3月1日(土)2025明治安田J2リーグ第3節大分戦
・3月16日(日)2025明治安田J2リーグ第5節水戸戦

3月8日長崎戦の募集は終了しました。
詳細はこちらをご覧ください。

「サポーターズカンファレンス」議事録

2025年2月11日(火・祝)に開催した「サポーターズカンファレンス」の議事録簡易版です。
議事録簡易版
事前質問と回答

スタジアムアンケート2024報告

10月19日に行ったスタジアムアンケートではご協力いただいた皆さま、大変ありがとうございました。
集計結果はこちらをご覧ください。